熱海暖海荘のボウリング場 - すぎたま
2021/07/14 (Wed) 06:51:52
みなさまおはようございます。

熱海の廃墟になってしまった、旅館「暖海荘」ですが、ボウリング場があったようです。

どなたかのツイッターですが、
https://twitter.com/showa_show/status/781865860684062720
パンフレットにボウリング場28レーンとあります。
実はこの旅館に1976年と思いますが、泊まったことがあるのです。当時ゲームコーナーがあり、しかし旧館のトイレにはヤスデがたくさんいるとか、良くも悪くも「昭和の宿」という感じでしたが、ボウリング場があったようには感じませんでした。おそらく閉場していたのではないかと思いますが、上記のツイッターにおける画像で、手前のそれらしい建物がボウリング場でしょうか。ピンタワーは無く、マシンもわかりませんね。どなたか情報をお持ちですか?
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 管理人
2021/07/15 (Thu) 21:23:51
すぎたまさん

画像の暖海荘のパンフレットは廃墟関係のサイトで見たことがあったのですが、ボウリング場があった事には気がつきませんでした。
調べてみたところ、私の1971年までの資料には記載がないので1971年以降にオープンしたと考えられます。ネットにも詳細がわかる情報はありませんでしたが、高解像度の別のパンフレットの画像を発見しました。
建物には大きく「スカボー」と言う看板があり、建物の角にピンの形とスカッシュの文字の看板が確認できました。
すぎたまさんのご紹介のTwitterの画像で「&サウナ」と確認できますので「スカッシュ&サウナ」と言う看板だとわかりました。28レーンの2フロア+1フロアにスカッシュコートとサウナがあったようです。

ピンの看板には赤黒のラインがありますが、当時のボウルモアの推奨ピンが赤黒のラインでした。当時のピンタワーはそのセンターの機種に合わせるのが一般的で赤黒のラインはボウルモアのセンターが多かったようです。

私にはこれくらいしかわかりませんでした。詳しい方の情報をお待ちしております。
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 管理人
2021/07/16 (Fri) 18:40:12
高解像度のパンフレットが紹介されています。
https://sukhumvit39.blog.ss-blog.jp/2021-06-02
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - ボウラーK
2021/07/17 (Sat) 18:38:08
すぎたまさん、管理人さん

興味深い情報の提供、ありがとうございます。
「暖海荘」でググってみましたが、ボウリング場に関する情報は見つけられませんでした。宿泊施設の併設ということもあり、かなりレアな存在だったのでしょうね。

管理人さんご紹介のパンフレットでは板ピン看板が写っているものの、ボウリング場について触れられていないのが気になります。
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 律子さん
Site 2021/07/19 (Mon) 21:53:41
すぎたま さん

パンフに写る出光GSの背後にある建物は間違いなくボウリング場です。
ホテル建屋内部ではなく後付けなのが興味深いです。

もう一軒の宿にキャバレーがあったのは有名です。
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 通りすがりの
2021/07/21 (Wed) 23:22:40
マスレジャー研究所の全国ボウリング場一覧表によりますとセンターの名称はスカボーボウル・ボウルモア28レーンです。

昭和59年の日本ボウリング場協会の会員名簿で加盟・未加盟センター共に見てみましたが記載がありませんでしたので短命だったのではないでしょうか。

昭和48年頃の熱海市内のボウリング場
・熱海つるやボウリングセンター AMF6レーン
・ニューフジヤボウリングセンター AMF8レーン
・稲毛屋ボウリングセンター AMF4レーン
・後楽園熱海ボウル AMF20レーン
・熱海スターレーン BW28レーン










Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 律子さん
2021/07/22 (Thu) 20:03:27
通りすがりの さん

マスレジャー研究所1973年発行の「ボウリング年鑑」をお持ちとは羨ましい!

熱海のホテルの多くにボウリング場が併設されていました。
残念ながら最古の旧熱海スターレーンの解体が決まりました。
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 管理人
2021/07/22 (Thu) 21:39:17
律子さん

出光のGSは今でも健在ですね。
その後ろの建物も健在でいてほしかったです。
Re: 熱海暖海荘のボウリング場 - 管理人
2021/07/22 (Thu) 22:05:17
通りすがりの さん

情報ありがとうございます。
スカボーボウルだったんですね。
やはりボウルモアでしたか。
比較的後発の開場センターですからマシンはZ3が導入されていたのかもしれません。

昭和48年頃のセンターがわかる資料は本当に喉から手が出るほど欲しいので、すごく羨ましいです。
ちなみに管理人は小学生の頃に熱海後楽園ボウルで投げました。マスキング等の設備は青いストリームレーン21でした。
レーン横の窓から普通に外の景色が見えた記憶があります。
昭和50年代中頃までは存在していたようです。
  1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.